<ご相談・お見積もり無料> 0120-19-7888
受付時間 8:00~17:00(日・祝休)

Dファミリーについて

余白(20px)
余白(40px)

代表メッセージ

私たちが仕事をするうえで、何よりも大切にしているのは「人とのつながり」です。 お客様との出会いは、まさに一期一会。 解体の仕事にも、お客様ごとに違ったかたちがあります。 だからこそ、どのご依頼にも技術と誠実さの両面から真剣に向き合っています。これからも、心ある仕事を丁寧に積み重ねながら、 徳島から、信頼の輪を広げてまいります。
有限会社Dファミリー 代表取締役 福岡 公博
余白(40px)

私たちの強みは、“人”です

「お客様に向き合う人」と「現場で支える人」。二つの力が一つになり、Dファミリーの解体を形づくります。

お客様対応スタッフ

  • 全員が解体現場の経験者なので、工事内容や不安にも理解し答えることができます。
  • 無理な営業・提案は一切せず、お客様の気持ちやご希望を尊重したご提案をします。
  • ご相談から現地確認、お見積もりまでスムーズに。内容をしっかり確認し、あとから費用が増えない見積りを心がけています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
私たちはまず“お話をじっくり聞くこと”から始めます。ご相談の段階からお客様の立場に立ち、一緒に最適な方法を探していくことが、 納得の解体につながると信じています。

建物解体スタッフ

  • 騒音やほこりを抑え、近隣に迷惑をかけないよう細心の注意を払います。
  • 安全確認やマナーなど、現場での小さな気配りを欠かしません。
  • 段取りをしっかり整え、無駄のない作業で、スムーズな完了を目指しています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ただ作業をこなすだけの職人集団ではありません。 技術と責任ある対応に加え、 地域の方々とのコミュニケーションや細やかな気配りも忘れず、お客様が安心して任せられる工事を実現しています。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Dファミリーが大切にしていること

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Dファミリーが
大切にしていること

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

解体するべきかどうかから、一緒に考えます

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

解体するべきかどうかから、
一緒に考えます

建物の解体は、費用や手続き、近隣への配慮、将来の土地活用など、考えることが多く、一人で悩んでもなかなか答えが出ないものです。 私たちは「解体ありき」で話を進めるのではなく、お客様の状況にあわせたさまざまな選択肢をご案内します。

CASE01

売却したい

建物を解体して更地にしてから売却するケースと、建物付きのまま売却するケースがあります。 いずれの場合も、信頼できる不動産会社をご紹介し、売却までの流れをサポートします。

CASE02

活用したい

建て替えのために解体する、リフォームして使い続ける、更地にして駐車場などに利用する等ご希望の活用方法に合わせて、必要な工事や手続きも含め解体後の工程までお手伝いします。

CASE03

今は保留

すぐに判断ができない場合でも、事前の準備や情報の収集ができます。 空き家を放置すると思わぬトラブルにつながることも。行政の動きも見据え、これからも長く寄り添っていきます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

明確な見積書をご提案します

「あとから金額が増えるのでは…」とご不安な方もご安心ください。

お見積もりは、できる限り現地調査を行ったうえでご提示しています。 立地条件や作業内容をしっかり確認し、必要な費用を明確にご説明。 内訳も丁寧に記載し、事前説明のない費用を請求することはありません。 だからこそ、納得と安心の料金をご提案できます。

近隣への配慮を徹底しています

解体工事前の配慮

着工前には、近隣の皆さまへご挨拶と工事内容のご説明を行い、工事に関するご連絡はすべて当社にご連絡いただくようお願いしています。 工事中の対応は当社が責任をもって行います。

解体工事中の配慮

工事中は騒音や粉じん対策として養生を行い、必要に応じて仮囲いも設置します。 作業中は騒音・振動・車両の出入りだけでなく、作業員の言動にも注意を払っています。

解体工事後の配慮

解体後は、敷地内はもちろん、道路や歩道など周辺も清掃します。お客様と最終確認後、状況に応じて近隣の皆さまへご挨拶し、工事完了となります。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
許可と資格をもつ

相談しやすい解体の専門業者です

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
許可と資格をもつ

相談しやすい解体の
専門業者です

余白(40px)

技術・資格・法令遵守の三つの軸で、安心できる解体工事

Dファミリーは建設業許可を取得しています。 また「解体工事施工技士」の資格を持った現場監督のもと解体工事をおこなっております。法令に基づいた安全・確実な施工を行っています。

・ 一般建設業許可(解体・土木・とび・土工工事業)
・徳島県知事許可(般-06)第7589号
・産業廃棄物収集運搬業許可番号:3600137755
・解体工事施工技士資格者証 保有


  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください